のんびりファッションブログ「ゆるっと、だぼっと、」

日々のコーディネート、ファッションやライフスタイルについてのあれこれを発信していくブログ。mail:dabodaboda029@outlook.jp

スカーフ+ベレー帽+バスクシャツで似非フランス人コーデ!笑

こんばんは、ぼーだです。

コーデ紹介ですが、今回からは自分のコーデの好きなところをひたすら語ることにします。需要なくてもいいの。

というわけで、今日のコーデは似非フランス人コーデです!笑

 

f:id:dabodaboda029:20160510232126j:plain

 

hat:リネンベレー/chapeaugraphy

tops:ボートネックロングスリーブ/N.HOOLYWOOD

bottoms:リネンワイドイージーパンツ/古着

shoes:プレーントゥシューズ/古着

scarf:ペイズリーシルクスカーフ/古着

 

秋冬はハットを被ることが多かったのですがウールで流石にそろそろ厳しいところ…。

最近ゲットしたベレー帽はリネン素材で春夏にぴったり、頭も蒸れないし髪型を整える暇が無いときにも便利です!

ちょっと大きめで顔が小さく見えるのもいい感じ。

ベレー帽はまだ被ってる人はそんなに見かけないのでとてもオススメです。

 

パンツが少しゆるめなので上半身をコンパクトにまとめてAラインに。

流石にシンプルすぎるかなと思い、スカーフとベレー帽でアクセントをつけました。

靴で全体の印象を引き締めたつもりでしたが、パンツとのコントラストが強すぎてちょっと浮いちゃってるかなあ…。

もうちょっとカジュアルに白スリッポンとかでも良かった気がします。

 

スカーフは古着屋さんで3000円で購入。

イタリア製らしく、紺地に赤金のペイズリー柄がどストライク!

この画像ではまったく見えませんがうっすら黒い柄も入っていたり、トリムが手縫いだったりとさりげなく手が込んでて高級感が漂ってます。

スカーフはほんと簡単におしゃれ感がでるのでオススメです!

レディースではバンダナ・スカーフを使っているのを良く見かけるので、メンズでももっと流行らないかなあ…。

地道に布教していきたいと思います。

 

 

今回のコーデは最近の中でも1,2を争う出来でした。

シンプルだけど地味になりすぎなくて個人的にすごく気に入っています。

去年は一枚で着て面白いアイテムを買ってしまうことが多かったので、今年はこういったベーシックなアイテムを揃えていきたいなあと思っています。

 

1週間に1回くらいはコーディネートを紹介していこうと思うのでよかったらちらちら見てみてくださいね!

 

初めてならここで間違いない、SVB(スプリングバレーブルワリー)でクラフトビールが好きになる。

クラフトビール、最近流行ってますよね。

スーパーやコンビニのビール売り場でも2、3種類は置いてあるイメージ。
酒屋さんに行くと無数の種類があって選びきれないくらいです。
ただ有名どころの発泡酒や生ビールと比べても少し価格が高めで手が出しづらいかもしれません。
 
今回はそんなクラフトビールの入門にぴったりなお店!
「SVB/スプリングバレーブルワリー」の魅力をお伝えします。
 
 
SVBは名前の通りお店でビールを作っている醸造所(ブルワリー)です。
クラフトビールが定番6種、期間限定3~4種あり、何時でも出来立ての生ビールを楽しむことが出来ます。(日本の区分では発泡酒になるものも有り)
 
 
初めての人はまず飲み比べセットを頼みましょう!
定番6種類を飲み比べできてお値段1,000円、ボリューム的にも普通に頼むよりお得です。
これだけの種類のビールを飲み比べ出来るところは他では見たことがありません。
それぞれに特徴がありジャンルも様々ですので、好みのものを覚えておいて他所でクラフトビールを飲むときの参考にするのもいいですね!
 
このセットに+1,300円でそれぞれのビールに合わせたおつまみ6種類を出してくれます。
軽く飲みたいときなんかはこれだけでも大満足です…!
 
もっと癖のあるビールを飲みたいという方は期間限定のものに挑戦するのも断然アリ!
僕の一押しは「ROCKING CHAIR」。
アルコール度数10.5%とビールにしては高めですが、華やかなホップの香りと苦味が絶妙です。
まさにロッキングチェアに座ってゆったりと楽しみたいビール。
他にもたくさんの面白いビールがラインナップされています。
 
もちろん料理も素晴らしいものばかり。
サラダや軽いおつまみ、メインの肉料理からデザートまで。
もちろんどれもビールとの相性は抜群です!
 
代官山と横浜の2店舗がありますが、僕のオススメは代官山。
駅から徒歩5分ほどにある「ログロード代官山」内にあり、近くでショッピングをしてからなんてことも出来ますし、朝・昼・夜でメニューが異なるので何度でも行きたくなります。
明るい雰囲気ながら煩すぎず、ほどよく洒落てるのでデートにもおすすめ。
飲み比べをしながらどれが好みかを話すだけで場が盛り上がること間違いなしです!
お酒好きな人なぜひ誘ってみてください。
 
一人ではとても飲みきれない数のビールがあり、ちょくちょく入れ替わるので通いたくなるお店です。
ビール好きもそうでない人も是非一度行ってみてください!
 

ファッション好きなら絶対やるべし!日本最大級のファッションコーディネートアプリ「WEAR」を楽しむ3つのポイント

ファッションコーディネートアプリ「WEAR」をご存知ですか?

ZOZOTOWNなど多くのファッションサイトを運営する株式会社スタートトゥデイが提供しているスマートフォンアプリです。(WEBサイトもあります)

登録ユーザー160万人、コーディネート数300万以上というスケールで日本最大級というアオリにも納得です。

かくいう私もこのアプリを利用しており、コーディネート記録や新しい服でのコーデの参考にしたり、新着投稿をだらーっと眺めてるだけでも面白いです。

 

今回はこの「WEAR」を最大限活用するためのポイントを3つご紹介いたします。

 

 

1.自分のコーディネートを記録する

WEARの基本的な機能である「コーディネート記録」。

「自分は見る専だから投稿はしない」と言う人は結構いると思いますが、それは本当にもったいない!非公開(マイページでしか見られない状態)での投稿も可能なのでぜひ活用していただきたいです。

このためにはまず自分のコーディネートを撮影しなくてはいけません。

理想は目線の高さから全身を写すことですが、鏡写しで撮る、自撮り棒を使う、床においてセルフタイマーで撮るなど適当でもいいのでとにかく画像に残してください。

こうすることによって自分の服装を客観的に見ることができます。自分の目を通してみている姿とは結構違って見えるので驚きますよ。

 

あとはアプリで投稿して、記録しておくだけです。

アイテムの登録などもできますが、面倒ならしなくても問題ありません。自分で見るだけなら大体何を着てるかはわかるでしょうし、画面内にタグが入るのが結構邪魔だったりします。

余裕のある方はやっておくと同じアイテムを使ったコーディネートが投稿されたときに通知が来るのでとても参考になります。

投稿しておいたコーディネートは後から見返せるので、着る服が決まらないときや前回のデートと着ていた服を被らせたくないときにも便利ですよ。

 

 

2.「いいね」「SAVE」「FOLLOW」を使い分ける

このアプリも他のSNSなどと同じように「いいね」機能があり、自分が好きなコーディネートにハートを送ることが出来ます。

この「いいね」は履歴として残ったりしないので後からもう一度同じコーデを見ようと思うと大変な手間がかかります。

 

なので気に入ったコーデは「SAVE」機能でしっかり記録しておくことのがオススメです。

僕はちょっといいなと思ったコーデには「いいね」、すごく気に入って参考にしたいコーデには「SAVE」というように使い分けています。

また、同じユーザーのコーデを幾つも「SAVE」しているなと感じたら、「FOLLOW」してタイムラインに新しいコーデがすぐに表示されるようにも出来ます。

 

自分の好きな人だけでタイムラインを埋めるのは自分だけの雑誌を作ってるみたいでとても楽しいですよ!

逆にあんまり好きじゃない人をフォローしてしまうとタイムラインが余計なコーデでいっぱいになってしまうので気をつけましょう。

 

 

3.他のユーザーと積極的に交流する

WEARでの活動に慣れてきたらコメント等で他のユーザーと交流してみましょう!

「いつも素敵なコーディネート拝見させてもらってます」とか「いいねありがとうございました」とかなんでもいいと思います。

そうして何度もやりとりするうちに仲良くなって、ファッションについての意見交換が出来たり、リアルでの付き合いにつながったりすることもあるみたいです。

僕はもともと地方出身で周りにファッション好きな友達がいなかったのですが、こういったSNSで交流があることでファッションがより一層楽しくなりました!

同じ趣味を持った仲間がいるとファッションに対するモチベーションもぐっとあがりますよ。

 

 

以上、ファッションコーディネートアプリ「WEAR」楽しむためのポイント3つを紹介しました!

まだ利用したことのない方はぜひダウンロードしてみてください。

私、ぼーだ(@dabodaboda)も利用してるのでよかったら覗いてみてくださいね!笑

この時期にぴったり、春らしさ+ロング丈で周りと差をつけよう!

こんにちは、ぼーだです。

今日は今の時期にぴったりな「ガウン」について、実際のコーディネートを交えて紹介していきたいと思います!

 

そもそもガウンとはどんなものでしょう?

 

膝~足首程度の着丈があり、ボタンではなくウエストについた紐で縛るタイプが一般的。

私は最初、ナイトガウン(=寝間着)のイメージが強かったですが、ドレッシーな場面で用いられることも多く、法要や式典の際の正装でもあるそうです。

 レディースファッションでは昨年あたりからよく見かけるような気がします。

 

zozo.jp

メンズだとこんな感じ。

 ラフな雰囲気でさらっと羽織ると素敵ですね♪

 

そんなガウンですが、おすすめする理由は二つあります!

 

1.体型を隠してくれる

2.周りと差別化できる

 

この二つがガウンをおしゃれに見せてくれる大きなポイントです。

 

 

まず一つ目「体型を隠してくれる」について。

人は目に見えない隠れた部分を想像で補うのですが、そのとき見える部分を参考にしつつ理想的な姿で補完するそうです。

目元をばっちりメイクして、マスクをした女の子がかわいく見えるのと同じですね笑

ガウンは基本的に膝丈以上の長さがあるので必然的に上半身~太ももにかけてを覆い隠してくれます。

すると、少し出っ張ったお腹もぱんぱんの太ももも他人からは見えなくなり、一番細いふくらはぎや足首が見えることでいい感じに想像で補ってくれるのです!

また、腰の位置を隠してくれることによって上半身と下半身の境目が分かりづらくなり、足長に見える効果も…!

ロング丈に抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、実はショート丈のGジャンや流行のMA-1よりも簡単に様に見せることができるものなんです。

 

 

続いて、二つ目の「周りと差別化できる」について。

今年の秋冬はロングコートが本格的に流行しており、メンズ・レディース問わずロング丈のアウターを着ている人を良く見かけました。

一つ目の理由でも書いたように、ロング丈は体型を隠して綺麗に見せてくれる効果があるため、着膨れしがちな時期でも格好良く見せることができます。

ただ、やはり暖かくなってくると服装も軽くなりシャツやTシャツ1枚で外出しがち。

そこで、春夏でも羽織れるガウンの登場です!

ガウンにはウール地(冬用のコートみたいな生地)やフランネル生地(ユニクロのネルシャツを想像してください)のものもありますが、今の時期に羽織るなら薄手のコットン生地がおすすめ。

シャツと同じくらいの生地の厚さなので真夏以外は着用することができます。

周りの友達がTシャツ+シャツでいるところをTシャツ+ガウンにすることでぐんと差をつけることができるのです…!

 

そんなガウンを着用したコーディネートがこちら。

f:id:dabodaboda029:20160505183023j:plain

着用アイテム

outer:コットンチェックガウン/古着

tops:2パックTシャツ japanfit/Hanes

bottoms:スキニーフィットジーンズ/UNIQLO

shoes:プレーントゥシューズ/古着

bag:バックパック/POLeR

 

僕は身長170cmと平均的ですが、この写真を見るともう少し高いように見えませんか?

一つ目の理由で書いたように体型のバランスを整えてくれるので、実際よりもスラっとして見えています。

ガウンがチェック柄なのでその他を無地・モノトーンで統一したのもポイント。

さらに、手首・足首を見せることで軽さを出して、ロング丈の重さを軽減しています。

こんな感じでコーディネートすれば春夏でも抵抗無くロング丈を着ることができるんじゃないでしょうか!

 

セレクトショップなどにあるものも良いですが、古着屋さんにも安くていい状態のものが結構あります。(僕が着ているのは古着屋さんで8000円で購入したものです)

 

以上、春夏にぴったりなアウターとして「ガウン」をおすすめしました!

今シーズンはぜひガウンに挑戦してみてください!